じよログ - 2006年7月


7/29-30の聴取実績(Shonan Beach FM)

2006年 7月 31日(月)  00:01  [TV・ラジオ]   この記事へのリンク  

7/29(土)

京急のCMが変わっていました。

7/30(日)

関東地方も梅雨明けとのニュースが。 高橋さんも夏らしい格好で登場です。


7/15-23の聴取実績(Shonan Beach FM)

2006年 7月 24日(月)  00:01  [TV・ラジオ]   この記事へのリンク  

7/15(土)

7/16(日)

7/22(土)

聴取せず

7/23(日)


7/9の聴取実績

2006年 7月 10日(月)  00:01  [TV・ラジオ]   この記事へのリンク  

7/1,2,8の聴取実績はありません。

7/9(日)


佐賀空港

2006年 7月 8日(土)  18:23  [日本の空港]   位置情報(mapion)   この記事へのリンク  

佐賀空港

記念すべき今年第50回目の搭乗は佐賀空港からに決めました。

佐賀空港に到着すると、台風3号の予想進路上にしては雨も降っておらず風もあまりありません。 しかし大事をとって宿泊をキャンセル。 今日は空港をタッチするだけになってしまいました。

狙ったわけではないのですが、行きも帰りも同じ席にしてしまいました。 ANA453便から456便は佐賀折返しですから、機材と乗務員はまったく一緒です。 CAさんからツッこまれるかとびくびくしていましたが、そっとしてくれたようです。

3月からずっと、特に4/22からは毎週飛行機に乗っていましたが、今回50搭乗とプラチナサービス基準を達成したため一段落となります。 しかし、青社(ANA Group)が就航する空港のうち旭川・鳥取・米子・対馬はまだなので、通常期運賃に戻る秋以降にこれらの空港を訪れる旅に出ると思います。


庄内空港

2006年 7月 8日(土)  13:36  [日本の空港]   位置情報(mapion)   この記事へのリンク  

庄内空港

庄内空港は山形県の日本海側、酒田市と鶴岡市の間にあります。 地方空港ですが、工場が近くにあること、競合する交通機関がないことからそれなりの利用があるようです。

行きは早朝の便(ANA893)だったため、羽田空港の滑走路侵入騒ぎで約50分遅れてしまいました。 庄内空港へのアプローチは、一度空港の上空を通過し、日本海をしばらく進んで旋回して着陸するコースです。 帰り(ANA898)は前方座席(普通席)を確保していたのですが、国際線機材(JA8970/B767-300ER)だったためビジネスクラス席にアサインされました。 国内線スーパーシート席と比べてもかなりシートピッチが広く、得した気分になりました。


加茂水族館

2006年 7月 8日(土)  09:34  [雑記]   位置情報(mapion)   この記事へのリンク  

加茂水族館

世界一のクラゲ展示室がみどころです。

鶴岡市立加茂水族館は市街地からずいぶんと離れた海辺にあります。 この小さな水族館の目玉はクラゲ。

またこれも地味な生物の展示と思っていたのですが、クラゲと一口に言っても大きいのから小さいのまでいろんな種類があり、櫛板列と呼ばれるクラゲの筋が光に反射して、まるで七色のイルミネーションが光っているように見えます。 ちなみに、暗闇の中で光るクラゲを見るので「クラネタリウム」と呼んでいます。 さすがですね。

地元の漁師さんが釣ってきたような魚の展示が多いですが、どれも丁寧な説明文が添えられています。 ショーも充実していて、アシカのショー、アザラシ・ペンギンの餌付け(2~3名に限りアザラシに触ることができます)、ラッコのショー、ウミネコの餌付け、なんとクラゲの餌付けなんてものもあります。 特にアザラシやラッコはかわいくて見てて飽きません。


JRタワー展望室T38

2006年 7月 8日(土)  03:15  [雑記]   この記事へのリンク  

JRタワー

(7月2日分)

丘珠空港から徒歩で地下鉄東豊線栄町駅に行きます。 9年前に買ったカード(ウィズユーカード/3300)を改札に通してホームに下りると、線路がありません。 札幌の地下鉄はゴムタイヤで走る案内軌条式鉄道。 東京の「ゆりかもめ」みたいなものです。

大通り、時計台を散策しJR札幌駅に到着すると立派な建物が現れました。 札幌駅前は社員旅行以来9年半ぶりに来たのですが、その間に駅が改装されたようです。

新しい札幌駅にオフィスとホテルを備えるJRタワーがありますが、その最上階がT38(タワー・スリーエイト)という展望室になっています。 展望室の高さは160mで、これまでのビューポイントであったさっぽろテレビ塔より高い位置にあります。

整然と並んだ町並み、藻岩山などの市内の山々、石狩湾などの眺望が楽しめるのは当然として、この展望室はアートに力を注いでいます。 趣向を凝らしたレリーフや地図、惑星音階をもとにしてつくられた不思議なBGM、さらには展望化粧室(男性用のみ)というのまであります。

入場料は大人700円とちょっと高めですが、駅ビルは終日混雑しているので長距離列車乗車前にラウンジとしてくつろぐのもいいと思います。


摩周-標茶-中標津

2006年 7月 8日(土)  02:42  [雑記]   この記事へのリンク  

釧路川

(7月2日分)

前日に引き続きいい天気です。

相変わらず乗り継ぎが悪いのですが、その代わり標茶では釧路川を散策することができました。 上流は屈斜路湖に始まり今日のスタートである摩周温泉を流れ、下流は釧路湿原を通って釧路市から太平洋にそそぎます。 かなり流れが速いです。

釧路川はカヌーが有名で、川の駅が設置されています。 自然保護の観点から、カヌーイストにはさまざまなルールとマナーが課されます。

標茶からわずか乗客3人で出発したバスは、原野の中をひた走ります。 中標津はかつて国鉄2路線が接続する駅がありました。 駅跡地は立派なバスターミナルになっています。 ここも鉄道資料室が閉鎖になっていました。

中標津は公園都市です。 バスターミナルから空港まではそんなに遠くなく、途中に丸山公園や夢の森公園という広大な公園があるので歩いて行くことにしました。

丸山公園は標津川畔の自然を生かした公園で、資料館も併設しています。 道立夢の森公園は根室中標津空港に隣接した広大な公園で、ランドマークであるドームには子供の遊び場、ドームと空港の間にはパークゴルフ場があります。

日差しは強いですが、空気が気持ちよく快適な散策が楽しめます。 夏は北海道に限りますね!


札幌丘珠空港

2006年 7月 2日(日)  16:05  [日本の空港]   位置情報(mapion)   この記事へのリンク  

札幌丘珠空港

札幌市郊外にあるローカル空港で、プロペラ機のみ就航しています。


根室中標津空港

2006年 7月 2日(日)  14:18  [日本の空港]   位置情報(mapion)   この記事へのリンク  

根室中標津空港

約10年ぶりに来ました。

東京行きが先ほど飛び立ちましたが、比較的大きな機材が使われていますね。


紋別-中湧別-佐呂間-網走-摩周200km?

2006年 7月 1日(土)  22:09  [雑記]   この記事へのリンク  

サロマ湖

今回のフライトは乗り継ぎがすべて離れる無茶な三角乗りのため、北海道内の移動がハードになってしまいました。 かつては国鉄路線があったのですが、鉄道がバスに転換され、さらに便数が減らされています。 北海道をバスなどの公共交通機関を使って移動するのはなかなか至難の業です。

面白いことに、乗り継ぐバスターミナル(BTと略)ごとに鉄道記念館があります。 かつての鉄道駅の様子を後世に残すためですが、維持できなくなって閉鎖したところが多いです。 佐呂間・浜佐呂間の両BTはともにサロマ湖から離れており、湖は車窓からしか眺められませんでした。最初は霧の摩周湖ならぬサロマ湖だったのですが、霧が沖の方に追いやられると幻想的な風景が現れました。

今日は摩周まで移動。 JR線は7月というのに暖房が効いて暑い暑い。 スケジュールの関係で摩周湖の見学は今回もパス。 摩周は草津温泉と並ぶ酸性度の高い温泉が湧出しています。 これから宿の温泉に入ります。

勘違いしていました。 摩周温泉は近くの川湯温泉と泉質が違い、弱アルカリ性の弱食塩泉でした。


オホーツク紋別空港

2006年 7月 1日(土)  16:57  [日本の空港]   位置情報(mapion)   この記事へのリンク  

オホーツク紋別空港

先週とうってかわり東のはての紋別に来ています。(13時)

晴れていますが、時折霧がかかります。 気温は15度。 少し肌寒いです。


copyright 2004-2005 Jiyore All Rights Reserved