じよログ - 2007年9月


久留米駅

2007年 9月 30日(日)  16:31  [交通]   位置情報(mapion)   この記事へのリンク  

久留米駅

実家を出まして熊本に向かいます。

久留米駅では九州新幹線の工事が始まっています。


熊本へ出張

2007年 9月 29日(土)  15:04  [雑記]   位置情報(mapion)   この記事へのリンク  

羽田空港第2ターミナル

羽田空港から。

熊本出張に向けての飛行機搭乗です。 およそ4ヶ月ぶりになります。

思えば、2年前に退職金の説明を受けるために熊本へ行きましたが、今回は新入社員に説明する立場になりました。

まずは実家へ向け福岡空港まで。


サイエンスドーム八王子

2007年 9月 23日(日)  13:23  [プラネタリウム]   位置情報(mapion)   この記事へのリンク  

サイエンスドーム八王子

久しぶりのプラネタリウム観覧です。

今日は京王八王子駅から徒歩約30分のところにある、サイエンスドーム八王子を訪ねてみました。 もともとは「八王子市こども科学館」であり、一人で行くとちょっと場違いです。

科学館の展示は小さなこどもが楽しめるものばかりです。 また、ミニSL試乗や鉄道模型ジオラマ、電車のペーパークラフト工作など、鉄道関連のイベントが多かったですね。

===写真が逆さになっていました...すみません===

場所柄、子供連れが多いせいか若干ざわざわした感じがします。 開演時刻を過ぎてもまだ入場してくる人がいて落ち着きません。

開演前の案内は自動放送でしたが、優しい語り口の男性が星空の解説を始めます。 こどもたちもおとなしく話に聞き入っているようです。

夏の大三角、秋の四辺形といった星空の解説の後は、星空紀行というタイトルの通り、八王子を飛び出して北極圏(アラスカ)と南半球(ケアンズ)の星空も見てみようという企画です。 緯度を表すゲージはなく、飛行機が飛ぶイメージとともに星空を移動していきます。

舞台は再び八王子に戻り、流れ星に絡めて八王子に伝わる泣き地蔵(お話の内容は八王子市ホームページキッズコーナーにあります)がスライドを用いて紹介されました。 自主番組を制作できるところは、このような地域性を出せるのがいいですね。

想像していたよりこどもたちはおとなしかったのですが、やっぱりトラブルがあったのか投影中にライトを持った係員が忙しそうに行き来していました。

投影機はコニカミノルタのインフィニウム。 立派な機械ですが、もう19年にわたって稼動しており12/1から機器更新のためのリニューアル工事を行うようです。 12月から来年3月までは投影が休止されます。

ここのプラネタリウムは、こども向きということであまり注目していませんでしたが、番組の内容がしっかりしていてよかったと思います。


青春18きっぷ最後の一枚

2007年 9月 9日(日)  23:12  [交通]   この記事へのリンク  

夏休み旅行では青春18きっぷを4日分使ったのですが、1日分残っていました。 有効期限が9/10までですので、昨日使ってみました。

9/8(土)

お昼に立川で用事があったので、あまり遠くまで行けませんでした。 今回は■の区間で普通車グリーン車を利用してみました。 (青春18きっぷでは、自由席に限り料金別払いでグリーン車を利用することができます)

常磐線ではサービスが始まって間もないからか、車内は閑散としていました。 一方、宇都宮からの湘南新宿ラインは2人がけ座席のどちらかが埋まるほどの高い乗車率でした。 宇都宮~新宿間は普通列車に乗ったとしても新幹線より30分程度しか変わらず、値段は半額以下(指定席特急料金2300円分安くなる)です。 そのような理由で普通列車の利用者が結構あり、長時間の乗車なので多少の出費(土休日750円)をしてもいい座席に座りたいというニーズがあるのでしょう。


copyright 2004-2005 Jiyore All Rights Reserved