みさきめぐり

第2集   2004-06-05

(9)湘南国際村


湘南国際村バスターミナル

汐入駅から汐16系統、湘南国際村行きのバスに乗ります。1時間に1本程度の閑散路線。 バスは、さっきちょうどお祭りのみこしが通った道を通り、坂本坂をぐんぐんのぼっていきます。 横須賀市から葉山町に変わるあたりで三浦半島のランドマークである大楠山への登山口があります。 そんなに高い山でもないので、いつか登ってみたいと思います。

車内はピクニックのお客さんの比率が高くなっていきます。 最近開通した三浦半島中央道(県道217号逗子葉山横須賀線)との交差点からバスは左に曲がります。 しばらくきつい坂道をのぼると、企業の研修施設が見えてきました。 湘南国際村センター前停留所でほとんどの客が降りてしまいます。 バスに残ったのは私一人だけ。 運転手さんが行先を確認します。

湘南国際村を一周し、秋谷へおりる道の手前に終点のバスターミナルがありました。 意外にこぢんまりとしています。

湘南国際村BT


住宅地

湘南国際村センターは葉山町にありますが、住宅地は横須賀市になります。 また、住所表示がずばり「湘南国際村1丁目」です。

階段と海

新しい家

海が見える家

外周部には未分譲の土地があります。とてもいい眺めです。こんなところに住んでみたい...

未分譲区画


センター

住宅地を抜けると公園があります。

丘と空と

なんて気持ちがいい公園なんだろう。 ちなみに、湘南国際村 じゃらんの写真を見て、今回ここを訪れようと思いました。ありがとうございます。

海をのぞむ公園

橋を渡った左側はスーパーマーケット、左上のアンテナがついた円柱形の建物は配水池。 右側の塔がある山は大楠山です。

湘南国際村全景1

地球環境戦略研究機関(IGES; Institute for Global Environmental Strategies)

なんだかスゴイ名前の研究所。どんな研究をしているんだろう...

地球環境戦略研究機関

配水池から林方面を眺めています。この配水池にはレストランが併設されています。

林方面をのぞむ

大楠山がすぐそこに。

大楠山

風車がぐるんぐるん回っています。

風車

配水池を下ると湘南国際村センターに出ます。 150名収容の国際会議場をはじめとして会議室や研修室を備え、宿泊も可能な総合コンベンション施設です。

湘南国際村センター

帰りのバスまでもうすこし時間があります。 湘南国際村センターの裏手にはさっきの公園があります。 そこでのんびりと過ごすことにします。


グリーンパーク

絵になる風景ですね。

草原1

草原2

だいぶ日が落ち、海が輝いてきました。 この時期にしては非常に乾燥していて、かすかに富士山が見られましたが、残念ながらカメラには収められませんでした。

輝く海

葉山町の花、つつじがきれいです。

つつじの階段

湘南国際村は会議場や研修所、そして住宅があり、人が快適に過ごせる街を目指してつくられていると感じました。 横須賀にあるもうひとつの研究都市、YRP(横須賀リサーチパーク)には仕事でよく行きます。 詳しくは後日のみさきめぐりで紹介したいと思いますが、YRPは企業の研究所の集まりであり、湘南国際村とは趣旨目的が異なります。 しかし、この開放的な環境はとてもうらやましいです。まあ、隣の芝は青く見えるのかもしれませんが...

湘南国際村全景2

湘南国際村を後にします。 今度は逗16系統、逗子駅行きのバスに乗り、葉山の海岸線に向かいます。

Copyright 2004 Jiyore All rights reserved